2023年04月06日

雨ニモマケズ

三股町

ワカバグモのメス
0406-1067144.jpg
     OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO MC-14 FlashQ G20U

今朝になっても昨日と変わらず、マーガレット花上に陣取っていた。断続的に降る雨で、クモの体もマーガレットもすっかり濡れている。

0406-1067166.jpg
   OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO MC-14 

ほんのいっ時だけ花びらの下に場所替えしたが、すぐにまた花上に戻っていた。

今日は窓越しに見下ろしていたのだけど、花を訪れる虫の姿は一切なかった。
夜になってから雨が激しくなって来た。まだまだこの場所で粘り続けるだろうか。

アオスジアゲハ越冬蛹
0406-1067153.jpg
0406-1067158.jpg
     OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO MC-14 FlashQ G20U   

1月31日に載せたアオスジアゲハ蛹の様子を、2ヶ月ぶりに見ておいた。

まだはっきりしないが、わずかに成虫の体の色が浮かんできているようだ。
羽化日に立ち会うのは無理としても、無事に羽化できたかどうかだけは見届けたい。


※ブログへの質問などありましたら、連絡はこちらまで。
yamakamasu8810アットマークkhaki.plala.or.jp  (アットマークは@に)

posted by やまかます at 20:03| クモ