2023年02月08日

フチグロ舞い、水ぬるむ

三股町

ベニシジミ-1000057.jpg
     OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

窓の外を白っぽい小さなガが舞っていた。フチグロトゲエダシャクのオスだ。
その姿に誘われるように外に出て少し歩いてみると、2頭目、3頭目のフチグロとすれ違った。
オスを待つメスもいるだろうか、と探していたら、新鮮なベニシジミが転がるように舞っていた。

キタテハ-1000147.jpg
     OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

メス(写真画面奥)を見つけたオスがさっそく、求愛を始めた、キタテハ
オスは脚でメスの体に触れたりしながら、しばらく寄り添っていたが、腹部を翅の間に隠したままのメスを残して飛び去って行った。

ヒキガエル-1000196.jpg
      OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

池から、コッコココ、コッコココ、というヒキガエルたちの声がしていた。
非常に警戒心が強く、池に近寄るとその足音に反応して水底の泥に潜ってしまう。

ヒキガエル-1000167.jpg
     OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

夕暮れ-1062587.jpg
      OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

今日は気温がグンと上がって、シャツ一枚で過ごせるほど。明日は夜から雨になるようだ。

posted by やまかます at 20:16| チョウ