午前6時45分
西の空が赤く染まっていた。
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
午後2時過ぎ、昨日の田んぼの縁に行ってみると足下からカトリヤンマのメスが飛び出して枝に静止した。
翅の破れ具合からして、昨日のメスとは別個体のようだ。このあと、コンクリート壁と田んぼの境目に潜り込んで産卵を始めたようだが、草に覆われているため翅の擦れる音だけで姿は見えなかった。
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
陽射しはキツいくらいあってじっとしていると汗ばむほど。そのうち目の前にカトリヤンマのオスが現れた。
三日目にしてようやくご対面できた。
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
空中で獲物を捕らえるとモグモグしながら、さあ〜て!どこで食べるかと止まり木を物色している様子。
落ち着いたところで近寄ってみると、獲物はヘリカメムシ科の一種のようだ。
二度目に捕えた獲物も同じヘリカメムシ類のようだ。が、よく見ると上写真のオスとは別個体のようだ。
動きが素早く同じ場所で他個体が入り混じっても気付きにくい。
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
午後5時16分
明日もすっきり晴れそうだ。
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO