謎の行動
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro FlashQ G20U
オオフタオビドロバチが獲物(メイガ類幼虫)をしきりと噛んでいた。
麻酔を打ち直す行動はたまに見るけれど、この行動は何だろう?
このあと育児巣に持ち帰ることなく、ポイッと捨ててしまった。
オオカマキリ♀
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro FlashQ G20U
オオカマキリやハラビロカマキリ成虫の姿を目にする機会が増えてきた。
ハラビロカマキリ♂
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro FlashQ G20U
一昨日の午後8時半に撮影した、カヤキリのオス↓
前翅を震わせて鳴いていて、擦り合わせる左右の発音器の様子もわかる。
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO FlashQ G20U+SB-30
昨日の午後6時半に撮影した、カヤキリのオス↓
自然光を活かした日中シンクロ撮影なので、激しく動かす前翅の動きを表現できた。
上写真の夜間の暗闇では、LEDライトなど定常光をメインライトにするか、それとストロボを合わせて使うと動体表現ができる。
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO GODOX TT350