今日も酷暑だったけど、薄い雲がかかって陽射しが若干和らいだ。湿度は50%前後。
午後7時 霧島山
明日もまた猛暑になるようだ。
E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
アシナガバチの巣の撮影で使っている延長棒カメラを、今日はコガタスズメバチの巣に向けてみたのである。
最初からこれは絶対ヤッテしまうなと想定していた通り、ゆっくりと巣の下に差し入れたカメラが、手元が狂ってコツンと巣の外壁に当たってしまった。
わかってはいても、やはり、、、。
下から上向に仰いだ絵柄で撮影したい衝動に駆られ、軽い気持ちで臨んだのがイケなかった。
案の定、巣口からワーカーがワラワラと出て来て次の瞬間、後ろに引いたカメラに一頭が体当たりをした。
「あ!これはヤバい!」
カメラにぶつかった反動で今度は私目がけて向かって来た!
もう逃げるしかない。なぜか大声を張り上げながら猛烈にダッシュ。
大声を聞きつけた嫁さんが、台所から何事よ!とびっくりして問いかけたのは言うまでもない。
何とか逃げ切れたが迂闊なことをしてしまったと反省し、作戦をしっかり練ることにした。
そういうわけで、今日はそのコガタズズメバチの写真はありません。