以前、アシナガヤセバエ(ホシアシナガヤセバエ)の姿で予見した通り、クヌギの樹液レストランが賑わい始めた。
今朝はノコギリクワガタのペアが特等席に陣取っていた。
OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO マクロフラッシュ STF-8
クロヒカゲもカナブンも遠慮がちに離れているけれど、ゴマダラチョウは自慢の長いストローで器用に立ち回っていた。体の大きさ分、気が強いのかもしれない。
OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO マクロフラッシュ STF-8
こちらはオオスズメバチが来た途端、他の虫たちは散り散りに追いやられて、ヒメスズメバチもひたすら順番待ち。
OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO マクロフラッシュ STF-8
先日出のうしたオナガグモの仔グモを探していたら、すぐ近くで他の母グモが卵のうに寄り添っていた。
OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro マクロフラッシュ STF-8