三股町
先日、2日の午前7時頃、オナガグモの卵のうから仔グモが出のうしていた。
親グモがずっと付きっきりで卵のうを見守っていたけれど、その親グモの姿は見当たらなかった。
OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro Flash Q20U
今朝は少し雨が残ったけれど、小雨がぱらつく程度で強風も吹くことなく、肩透かしの台風だった。
ホウセンカの花に来ていたクロアゲハのメスは、そのあとオニユリに移動してしきりと吸蜜していた。そこへナガサキアゲハのオスも寄ってきたが花には見向きもせず、すぐに去ってしまった。お目当てのメスではなかったためのようだ。
OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO MC-20
2022年07月05日
仔蜘蛛の出のう〜オナガグモ
posted by やまかます at 21:47| クモ