三股町
「お化けクヌギ」に小柄なヒラタクワガタ♂がいて、
OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
やがて、大きな穴の前に到着。「クワガタの穴」だ。
OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
穴の奥には別の大きなクワガタが待ち構えていて、小柄なヒラタは一撃の下に樹下へと放り投げられた。
OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
穴の奥に先に陣取っていたのは、大柄のコクワガタ♂だった。
OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
先日、ここにいた大型ヒラタやノコギリクワガタは、すでにどこかへと移動したようで、「クワガタの穴」は様々なクワガタを呼び込み、そして旅立ちの名所ともなっているようだ。
一昨日の朝、午前6時22分、下の谷津田から林の中の坂道を登ってきたのだろう、
ヒクイナのペアが庭を歩いていた。
家壁にどんどん近づいてくるので窓を開けることはできず、寝室の窓から辛うじてカメラを向けることができた。
最初付かず離れず揃って歩いていた2羽だが途中から離れてウロウロし始め、長居はせず隣の耕作放棄地の藪へと消えて行った。
尾根越えをして隣の谷津田への移動中だったようだ。
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO