2022年06月04日

小さな花びら

三股町

カラスウリの蔓にノコギリカメムシが2頭、来ていた。そろそろ産卵期だろうか。
0604ノコギリカメムシ-3045933.jpg
 OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro GODOX TT350

ツルウメモドキでは、キバラヘリカメムシが交尾中。
0604キバラヘリ-3045905.jpg
 OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro GODOX TT350

夜行性のコアシダカグモが竹林のへりで姿を晒していた。
流石に警戒心は強く近寄ろうとした瞬間、物陰に逃げ込んでしまった。
0604コアシダカ-6043226.jpg
 OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

ナワシロイチゴ の白い萼に思わず足を止めた。
0604ナワシロイチゴ-3045862.jpg
 OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro GODOX TT350

雄蕊を包み込むピンク色の小さな花びらは控えめだ。
0604ナワシロイチゴ-3045874.jpg
 OM-D E-M1 MarkV M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro GODOX TT350
posted by やまかます at 20:54| 草花