都城市 早水公園
公園の通路では落ち葉かき作業が連日、行われている。
エンジンブロアーの騒音は不快だが仕方がないだろう。携わっている方々は皆高齢で、しかも作業範囲は広い。
大量の落ち葉は大きなビニール袋に詰めては軽トラで運ばれて行く。
エンジン音も遠ざかり、一連の作業が終わった頃合いに通路の方へ行ってみた。
きっとモズが来ているはずだ。
すると、やはり!
OM-D E-M1X M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
落ち葉の下などに潜んでいた虫などが、右往左往しているに違いない。
それがモズのお目当てだ。
さっそく、タイワンクツワムシ♀やミナミアオカメムシなどを次々と啄んでいた。
モズにとってカメムシの臭いは全く問題ない。
まあ、私などのようにあの香りが好きだという人間も少ないながらいることはいる。
OM-D E-M1X M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
まだ若いオスだろうか、色艶の良い綺麗な羽毛を纏っている。
万葉植物園ならではの止まり場。
OM-D E-M1X M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS