2021年10月14日

ツチイナゴの意外な、食事メニュー

三股町

午前8時
朝日-3140958.jpg

賑やかな鳴き声が、クツワムシからタイワンクツワムシへと入れ替わってから、もう一ヶ月以上経った。

朝一番に仕事部屋を出ると、タイワンクツワムシのメスがいた。
気温が低いせいか、近づいても逃げようとはしない。実に落ち着いている。
朝日-2143894.jpg

朝日-2143909.jpg

大きなツチイナゴがアキノノゲシの高い位置に登っていた。
これは何かあるな!?と思ってしばらく眺めていると、やおら、蕾を食べ始めた。
へえ〜。花蕾もご馳走なんだ。
朝日-2143928.jpg



〜使用機材〜
OM-D E-M1 MarkU
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO MC-20
OM-D E-M1 MarkV
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
GODOX TT350 2灯
posted by やまかます at 19:29| バッタ