三股町
先日、コジャノメが翅を拡げてくれたけれど、
今日はヒメジャノメ。
残念ながら開き具合は今一つ。
ヒメジャノメがいたヤマアジサイは、先日(18日)にコジャノメがいた場所から3メートルほどしか離れていない。
ほぼ同所的に両種が混成している。
ヒメジャノメとコジャノメはよく似ていて、雌雄の違いも含め個体差もあるので識別には慎重を要する。
18日に撮影したコジャノメ(左)と、14日に撮影したヒメジャノメ(右)と、の写真を並べてみた。
両種の区別点は、『原色日本蝶類図鑑』(保育社:1976年)を参考にしている。45年も昔に出た図鑑で、私は初版を18歳の時に購入した。当時としてはかなり高価な買い物だった。この図鑑では8つの区別点で解説している。
庭の賑わっている樹液レストランは、下写真の左端のクヌギ。
画面中央は菜園で、画面奥真ん中はエノキ、右端はイヌビワ。
今日もはっきりとしない天気で、概ね曇り空。晴れ間も少しは出たが、時折、小雨もパラついた。猛暑とまではいかず、多少蒸し暑い程度。
〜使用機材〜
OM-D E-M1 MarkU
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
OM-D E-M1 MarkV
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO MC-20