2021年07月18日

コジャノメの気まぐれ

三股町

自宅林の降り口に立ち止まった、ちょうどその時。
目の前にコジャノメ♂、が舞い降りてきてすぐ翅を水平に開いた。
0718ホオズキ-7185401.jpg

コジャノメもヒメジャノメも、水平に翅を広げる姿は滅多に見せてはくれない。
私としては、まるで「どうぞ、撮ってください!」と言われたような気がした。

ずっと以前に、「ヒメジャノメが翅を水平に開いた写真がないか?」というリクエストがあった。
記憶の限りでは、撮ったことも見たこともなかった。

しばらくすると、いくら手を合わせてお願いしても、念仏を唱えても、いっかな翅を開いてはくれなかった。
0718ホオズキ-7185409.jpg

次はヒメジャノメに、期待したい気持ちが芽生えてきた。

あれ!?ニラの葉っぱに、ホオズキカメムシの卵塊。
0718ホオズキ-3182065.jpg

こんな狭いところに、きちんと並べてみました。


〜使用機材〜
OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
OM-D E-M1 MarkV
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
posted by やまかます at 20:20| チョウ