2021年05月26日

たまご

三股町

コナラの葉をめくってみると、色々な虫が見つかる。裏の世界のちょっとした探検だ。
輪っか模様が特徴のこれは、ギンシャチホコの卵だろう。ここ数年、ギンシャチホコ幼虫にお目にかかれる機会が少なかったので、是非にでも孵化して欲しい。
0526-1.jpg


こちらもシャチホコガ科と思われる卵。なんだろう?
0526-2266723.jpg

ススキについていた、これもシャチホコガ科、卵のオンパレード。
0525-3255259.jpg

0526-2266669.jpg


モンキチョウが目の前で産卵していた。産んだ場所はスズメノエンドウの葉っぱ。
0526-2266778.jpg


今朝になって、一昨日のスズメガ類(ノブドウに産卵)の卵が孵化していた。
0526-2256528-2.jpg




posted by やまかます at 18:08|