佐賀県
7年前の4月末に初めて訪れた金立山公園を少しだけ歩いてみた。
「こんな公園が、都城市や三股町にもあるといいのだけどね」と嫁さんにしきりと話かけながら遊歩道を歩いた。
薬用植物園をゆっくりみて歩いたあと、大きな池をグルリと一周してふと近寄ったエノキに、ウチスズメがいた。池の周りにはシダレヤナギが数本生えていた。
そっと触れてみると、、、、、、、、
ウチスズメを最初に撮影したのは、2004年の5月、場所は大分県の里山だった。あれから17年ぶりの再会!
東背振インターから長崎自動車道、九州自動車道に入って帰路についた。その途中、北熊本SA の売店で500円ガシャポンで買い物したのは、コレ。
臭角も出ますよって、、。
威嚇モードにもなります〜。
いもむしシリーズは「クロアゲハ」と「ナガサキアゲハ」もあるけど、やっぱりアゲハが良かばい!