2021年04月20日

結婚飛行

三股町

日中、ブラインドに入るとまるで蒸し風呂のような暑さ。ブラインド内が明るくなるので良くはないけど、背面を開け放して少しは涼しくなった。ともかく、日中の気温は23℃くらいまで上がったようだ。
そのせいだろうか、うちの林内ではもう、クロオオアリの女王アリが佇んでいた。ウバユリの大きな葉上だったので、余計に目立っていた。
0420_-2205510.jpg


路上に降りてしきりと獣毛を集めていた、ヤマガラ
0420_-4190751.jpg

ヤマガラが去ってから駆け寄ってみると、獣毛はおそらくノウサギのものとわかった。それならと周辺を探してみたけど、死骸の断片も何も見つからなかった。猛禽類に捕食され、そのわずかな残骸だったのかもしれない。

止まり場に戻って来た、ハラビロトンボのオス。空中に舞い上がっては小さな昆虫を捕食していた。
0420_-4190928.jpg


OM-D E-M1X 
OM-D E-M1 MarkU
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO MC-20
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
posted by やまかます at 18:37| ハチ・アリ