2021年04月11日

草刈り

三股町

今年に入って初めての草刈り作業をした。開始時刻は、午後4時過ぎ。
林は後回しで、まずは宅地周囲の通路(観察路)や菜園、花壇の周囲を念入りに行った。
スイバの花茎は大きくなった株では、私の顎あたりまで伸び上がっていた。刈り払いながら、こんなにまで高くなるんだと改めて感心した。

カラスノエンドウの群落を払っていて、慌てて草刈り機を止めた。ベニスズメだ。
0411_-6485.jpg

0411_-6490.jpg


今時の夜、どんな花を訪れているのだろう?
ノイバラ?ツツジ?、、、、、、、、、

何年か前にもほぼ同じ場所で、同じ時期に新成虫を見つけ、撮影したはずだ。
スズメガの幼虫は、すぐ近くにある花壇のホウセンカで育ったのだろう。一度種を蒔いたホウセンカは毎年、花を咲かせてくれる。
今年はどんな花色が並ぶだろうか。


EOS-5D MarkV
EF100mm F2.8Lマクロ IS USM  スピードライト430EX III-RT
posted by やまかます at 21:18|