三股町
午前8時半
エノキの若葉を食べていたのは、ナナフシの幼虫。
孵化してまだ日が浅いかと思う。お腹はペッタンこだ。
ネザサの葉裏で脱皮前休眠中の、クワゴマダラヒトリ幼虫。
都城市
エノキの花芽が膨らんで、今にも弾けそうな様子。それをじっと見上げていたら、
ヒレンジャクがやって来た。まだいたの?
それも群れではなく、1羽だけというのが気になった。
ヤドリギの実を啄んでは、おもむろに水辺へ急行。何度も水を飲んでからまたエノキに戻る、というお馴染みの行動を繰り返していた。
今日もお目当ての鳥は姿を見せず。待ち続けてもう3週間。