2021年02月10日

巣箱の中

三股町

午前7時半、庭から見上げた上空は、うろこ雲でびっしり。
鱗雲-2100613.jpg


林の縁に掛けてある巣箱。
鱗雲-2077295.jpg

一昨年、スズメが巣材をせっせと運び込んでいたが、結局、産卵までは至らなかった。
その巣箱を掃除してみると、中でユミアシナガゴミムシダマシが越冬中だった。
他にはクモの一種の卵のうや、タケノホソクロバの繭もあった。
鱗雲-2077310.jpg


スズメの巣箱は屋根の庇に3箇所設置してあり、巣材の運び込みも始まっている。
巣場所を巡っての激しい争いもときおり生じているが、かといって巣箱をこれ以上増やすわけにもいかない。
鱗雲-2070503.jpg


posted by やまかます at 21:35| コウチュウ