2021年01月15日

窓の外

三股町

午前7時。
庭のクヌギ

窓の外-5718.jpg

イヌビワ
窓の外-5720.jpg

エノキ
窓の外-5721.jpg


昨年、11月末に伐採したナナミノキの片付け作業が日課となっている。
幹や枝を細切れにする作業は延々と続くが、今日はシンジュサンの繭が見つかった。

窓の外-5740.jpg

ナナミノキは、クロガネモチと同じモチノキ科モチノキ属。
クロガネモチがシンジュサンの食樹なら、ナナミノキを食べることもあり得るのだろう。
とすれば、ナナミノキでも幼虫が見つかるかもしれない。

サトクダマキモドキの産卵痕も。
窓の外-5737.jpg

posted by やまかます at 19:38|