2020年07月08日

黒、で賑わう

昨夜は雷雨烈しく、夜中に何度も目が醒めた。
一転して、今朝は曇り。久しぶりに雨のない一日ではあった。

それもあってか、うちの庭では黒いアゲハの姿が多かった。

モンキアゲハ、ナガサキアゲハ、そして、ランタナに来ていたカラスアゲハオス。

Z7082251.jpg
E-M1 MarkV  M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO MC-20

カラスアゲハのメスも来ていたが、吸蜜時間はえらく長かった(ポンポンダリアで)。
よほどお腹が減っていたのだろう。

ハグロトンボのオス。

ハグロトンボZ7082522.jpg
E-M1 MarkV  M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

翅の輝きを表現するには日射しが欲しいところだが、今日の天候では仕方が無い。

飼育していたヒラタアトキリゴミムシの新成虫と、左は羽化間近の蛹。

ヒラタアトキリゴミムシ-6114.jpg
EOS-6D MP-E65mm F2.8 1-5×マクロフォト  430EX III-RT +ST-E3-RT

成虫は活発に動き始めたので、林に逃した。
posted by やまかます at 20:39| トンボ