2020年01月24日

オオミノガ

めっきり出会えなくなった、大型ミノムシ、オオミノガだが。

自宅林の林縁で久しぶりに見つけた。
ミノムシ-8602.jpg


かつて、ミノムシツリーは松山の実家の近くで見られたし、ミノを集めるのも苦労しなかったが、
近年はすっかり減ってしまい、見つけてもせいぜい一個だけのことがほとんどだ。

それでも、メスが羽化したミノにはちゃんとオスが飛来する。不思議だけど命はつながっていく。

ナズナでアブラムシを食べていた、ナナホシテントウ
ミノムシ-8607.jpg


玄関先のウラギンシジミはまだ動いていない。
気温が上がったからと言って、すぐ動くわけではないようだ。
今日も日が暮れてから撮影。

ミノムシ-8884.jpg


posted by やまかます at 21:31|