2019年10月25日

ヤッコソウ

先日22日に訪れてから三日目。
ふたたび、ヤッコソウの自生地に行ってみた。
1025ヤッコソウ-250043.jpg


個体のバラツキがあるが、早いものはすでに雄花のキャップが外れかけていた。
1025ヤッコソウ-250060.jpg

ヤッコソウは蜜をたっぷりと出すそうだ。
1025ヤッコソウ-250086.jpg

                             
(都城市高城町)


オオワライタケの成長ぶりも気になる。
1025オオワライタケ-250101.jpg

傘が開き始めていた。
1025オオワライタケ-250120.jpg

タテハモドキは次々と足元に寄ってくる。とにかく多い。
1025サルトリイバラ-250126.jpg

(上米公園)


1025サルトリイバラ-250144.jpg

うちの林のサルトリイバラ
posted by やまかます at 20:31| 草花