朝一番、仕事部屋の外灯に飛来した昆虫のチェックを日課にしているが、やって来る虫は少ない。今朝の顔ぶれは、、、。
ノコギリクワガタ
アカハラゴマダラヒトリ
ゴマケンモン
セダカシャチホコ
ドウガネブイブイ
サツマコフキコガネ
本種が出始めると例年梅雨入りとなる。
オオウスベニトガリノメイガ
ギンスズメモドキとヘビトンボ
ツマジロシャチホコ
アカマエアオリンガ
夜の灯りに飛来する昆虫が種類、数とも少ない理由は色々あるだろうが、
うちの周辺はほとんどが耕作地と杉植林に覆われていること、それが原因として考えられる。
自然林がまとまってある場所からはかなり距離がある。