日中は日差しが強く暑いくらいだったが、
朝はけっこう肌寒かった。
寝室から眺める霧島山がくっきり、まるで秋空の下のようだ。
霧島神社まで上がって、そこから高千穂牧場〜御池小学校〜馬渡〜都城と巡ってみた。
霧島神社の周辺では、ハルゼミの鳴き声が遠くから聴こえていた。
御池小学校から少し下った辺りから眺めた、高千穂岳。
ミヤマキリシマで山肌が赤やピンクに染まるのは、来月半ば以降だ。
まだ諦めきれず見上げていたサクラの葉裏に、カゲロウの一種がいた。
複眼が白い。
高千穂牧場の桜並木沿いの木柵に群れていた、ヨコヅナサシガメ新成虫。