上米公園の柿の木。熟れた柿の実は様々な昆虫たちで賑わっている。
ルリタテハ、シロテンハナムグリ、ヒメススメバチ、、、。
柿の実に集まる昆虫を狙って、ハラビロカマキリ。
あの虫が現れる条件も揃ったと言えるだろう。
オオカマキリモドキ、だ。
今年はしかし、どうだろう?
昨日までに数回、午前中に覗いているがまだ姿を見ていない。
ツクツクボウシの頭部はすでに無く、お腹の大きなハラビロカマキリはゆっくりと食事を続けていた。
オオカマキリモドキは、夜行性。
今夜から夜の観察も始める予定だったが、生憎、朝から雨。
秋雨前線の停滞で、しばらく天候は不安定のようだ。