2023年11月20日

舞台の上

三股町

1120-1091661.jpg
     OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 

朝の陽射しが庭に届き始めるのは遅く、午前10時過ぎになる。暗闇となっている背景は隣のスギ林。

1120-1091696.jpg
     OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 

口を開け小顎が見えてはいるけれど、逆光でもあり体色に溶け込んで目立たない。
一旦威嚇を始めるとえらく長い、久々に元気なコカマキリのメスに出会えた。

1120-1091756-2.jpg
     OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO FlashQ G20U 

こちら、黒色タイプのメスはずっと逃腰だったが、たいていのコカマキリはこうだ。

1120-1091747.jpg
      OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO FlashQ G20U 

洗濯物を取り入れようと物干し竿に歩み寄ったそのとき、オオトビサシガメが目の前に着地。
この後、元気よく飛び立って行った。
昨日までの寒さから一転して、今日は朝から気温が上がった。活動する虫の姿も多く、コミスジやクロヒカゲもまだ飛んでいた。
posted by やまかます at 20:12| カマキリ