2023年09月06日

だっぷん

三股町

午前6時50分
秋を感じさせる澄んだ青空が広がった。先週の天気情報では雨続きのはずだったが。
暑さは相変わらずだが、日陰では比較的過ごし易くなった。
0906-1084152.jpg

0906-1084154.jpg
     OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

庭の一角ではヒガンバナがもう咲き始め、今朝にはたくさんの蕾が伸び上がっていた。
わずか一晩で30センチ近く成長している。

0906-9055140.jpg
     OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

糞がお尻に透けて見え始め、1時間ほどするとポロリと捻り出したヤマトシジミの3齢幼虫。

0906-9065174.jpg
0906-9065288.jpg
     OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 

今朝はほぼ1時間おきに3回脱糞して、そのあとゆっくり歩き出した。

午後5時から草刈り作業を1時間行った。先月のこともあるので、アシナガバチの巣があるかもとずいぶん警戒した。
デスクワークが長く続くので、目を休めるためにも外に出て遠くをぼんやり眺めたり、体を動かす時間は欠かせない。
posted by やまかます at 20:03| チョウ