三股町
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
近所の林道沿いにあったアオモジ。あちこちの山間をクリーム色の花が賑やかに彩っている。アオモジを眺めていると、目の前をアゲハが通り過ぎて行った。この花には来ないのか?
E-M1X M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO MC-20
庭のアブラナの1箇所に、3頭のモンシロチョウがいた。どれもメスでやがて、一回り大きいスジグロシロチョウのオスがやって来てメスを追いかけ始め、2頭のメスが去ってしまったあと1頭のメスだけが戻ってきた。
翅を半開きにして休んだあと、おもむろに産卵を始めた。
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO MC-14 FlashQ G20U
先月の22日に卵塊全部が孵化を終えたクヌギカメムシ。今日の午後、半分ほどの幼虫が3齢幼虫へと成長していた。脱皮直後の幼虫が2頭、まだ体が白い。
2023年03月15日
モンシロチョウの産卵
posted by やまかます at 17:41| チョウ