2022年08月08日
我が家の蜘蛛
先週あたりからアシダカグモのメスを部屋のあちこちで見かけるようになった。おそらく同じ個体だろう。
OM-1 LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH FlashQ G20U
これだけ大きなクモだから獲物のサイズもそれなりにボリュームがあるのではと思う。捕食シーンを見る機会は極めて稀で、これまで目撃したのはクロゴキブリとトノサマバッタ、カヤキリ、の3例しかない。トノサマバッタとカヤキリ、を捕らえていたのは家の外壁だった。それと、アシダカグモ同士での共食いを一回見ている。
アシダカグモは屋内と屋外を自由に往き来して獲物を探しているのだろう。屋内だけでは餌が足りないのではないだろうか。
OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro FlashQ G20U
posted by やまかます at 20:59| クモ