三股町
昨日拾った繭を眺めていて、そう言えば一昨年の春に成虫を撮影したことを思い出した。
2020年3月17日に自宅林で撮影した、
アカスジアオリンガの春型メス。
OM-D E-M1 MarkV LEICA DG MACRO-ELMARIT 45/F2.8
止まっている木は、ヤブムラサキ。
メスの前翅のへりはほんのり朱色を帯びている。
OM-D E-M1 MarkV LEICA DG MACRO-ELMARIT 45/F2.8
OM-D E-M1 MarkV LEICA DG MACRO-ELMARIT 45/F2.8
春型のオスは、2010年2月27日のこちらの記事に載せてあった。
雌雄は別種かと思えるほど翅の色模様が違っている。
さらに、夏には衣替えした夏型世代が登場するし、近似種のアオスジアオリンガもいてなおさらややこしい。
※ブログへの質問などありましたら、連絡はこちらまで。
yamakamasu8810アットマークkhaki.plala.or.jp (アットマークは@に)
2022年01月23日
まだ少し先のことだけど、、、、アカスジアオリンガ春型♀
posted by やまかます at 21:09| ガ